こんにちは!自分らしい生き方を手に入れるカウンセラー丘幸子です。
「何をやっても3日坊主なんです」「初めはやる気マンマンなのにいつの間にか気持ちが覚めてしまって」というお悩みはありませんか?

実は私もその一人でした。
私の場合、何かに興味を持ってやり始める時、すごいいきおいでいきなりロケットスタートしようとしていました。「すぐに上手くなりたい」「すぐにできるようになりたい」と思ってしまっていたのですよね。
ですが、これが3日坊主の原因の1つなのです。
というのも、例えば、自転車を考えてみると分かりやすいのですが、4速でこぎ始めるみたいなことをしてしまっているのですよね。
それは疲れて当然ですよね。
なので、まずは何を始めるにもベビーステップで始めるのがいいのです!自転車で言えば、1速から少しずつスピードを加速していくイメージですね。
自転車だと分かりやすいのですが、意外と皆さん他のことではロケットスタートをしてしまって、その反動で3日坊主で終わってしまうというパターンに陥ってしまっているので、そこを1速からベビーステップで始めてみましょう!
他の例をもう1つ挙げてみましょう。
例えば、ダイエットであれば、いきなり何キロも走ってみるというロケットスタートではなく、少しずつ自分の無理ない範囲で距離を伸ばしていく、そんなイメージですね。

もちろん、何かに興味を持ったり、始めたりすることはとてもいいことですよね?だからこそ、できるなら3日坊主で終わらずに続けていきたいと誰もが望んでいることだと思いますので、ぜひ自転車を思い出して、4速じゃなく1速で始めてみてくださいね!
私はなんか毎日モヤモヤするな、もっと自分らしく生きていきたいのに、と思われる方に【自分らしい生き方を手に入れるカウンセリング】を行っています。
自分らしく生きるためのヒントをブログに書いていきますので、お役に立てると嬉しいです!